2012年01月07日
ユーロ97円台
今朝、夜勤から帰宅後、新聞を見ていたら、
ユーロ97円台という見出しが目に付いた。

記事によると、
・6日のニューヨーク外国為替市場でユーロが対円で一時、
1ユーロ=97円台に急落した。
・2000年12月以来、約11年ぶりの円高ユーロ安水準。
・米雇用統計の改善を受けてドル買いユーロ売りが先行、
これにつれてユーロは対円でも下落。
したそうだ。
この記事を読んで、10年程前に父が仕事で赴任していたスロバキアに、
行ったときに両替したユーロがまだ手元に残していることを思い出した。

数えてみたら、ちょうど190€。

当時の明細によると、24000円を126円84銭で両替しているので、
昨日の相場で、考えると約5500円の為替差損。
このくらいなら、またいつかユーロ圏の国に渡航した時に使えば、
いいんです。って感じだけど、日本の輸出産業は多大な影響を受けると思う。
僕も仕事が自動車産業なので、円高が進んで企業の利益が減少すると、
月給&ボーナスに影響が出るので、円高の今後の動向が気になる。
ユーロ97円台という見出しが目に付いた。
記事によると、
・6日のニューヨーク外国為替市場でユーロが対円で一時、
1ユーロ=97円台に急落した。
・2000年12月以来、約11年ぶりの円高ユーロ安水準。
・米雇用統計の改善を受けてドル買いユーロ売りが先行、
これにつれてユーロは対円でも下落。
したそうだ。
この記事を読んで、10年程前に父が仕事で赴任していたスロバキアに、
行ったときに両替したユーロがまだ手元に残していることを思い出した。
数えてみたら、ちょうど190€。
当時の明細によると、24000円を126円84銭で両替しているので、
昨日の相場で、考えると約5500円の為替差損。
このくらいなら、またいつかユーロ圏の国に渡航した時に使えば、
いいんです。って感じだけど、日本の輸出産業は多大な影響を受けると思う。
僕も仕事が自動車産業なので、円高が進んで企業の利益が減少すると、
月給&ボーナスに影響が出るので、円高の今後の動向が気になる。
2012年01月06日
缶コーヒーに凝ってます
昨年中から、缶コーヒーに凝ってます。
まず、朝目覚めたら、自室の押し入れに備蓄してある
缶コーヒーを取り出し、1本飲み干すのが、1日のスタート。
その日の気分に応じて、銘柄を変えられるように、
常時4種類ほど、取り揃えてます。
(安いものだけだけど。)

その中でも、特に今、気に入っているコーヒーが、
上記の写真中央の、Roots Aroma ImpactのDEMITASSE。
結構、甘目の味わいが好き。
しかも、クックマートで、58円で売ってるので、安さもGOOD!!。
まず、朝目覚めたら、自室の押し入れに備蓄してある
缶コーヒーを取り出し、1本飲み干すのが、1日のスタート。
その日の気分に応じて、銘柄を変えられるように、
常時4種類ほど、取り揃えてます。
(安いものだけだけど。)
その中でも、特に今、気に入っているコーヒーが、
上記の写真中央の、Roots Aroma ImpactのDEMITASSE。
結構、甘目の味わいが好き。
しかも、クックマートで、58円で売ってるので、安さもGOOD!!。
2012年01月06日
2℃
先ほど、2012年の初仕事を終え、帰宅しました。
工具のトラブルにより、初日から夜勤残業…。
久しぶりの夜勤だった今朝は、寒かった。
会社の駐車場まで、ようやくたどり着き、(正門から600M位歩くので)
スイッチONでエンジン始動。
車の外気温表示に表れた温度は、2℃だった。

どおりで、ど寒いわけですね。
工具のトラブルにより、初日から夜勤残業…。
久しぶりの夜勤だった今朝は、寒かった。
会社の駐車場まで、ようやくたどり着き、(正門から600M位歩くので)
スイッチONでエンジン始動。
車の外気温表示に表れた温度は、2℃だった。
どおりで、ど寒いわけですね。
2012年01月05日
2012年01月04日
大好きなお菓子
フランスパン工房のシュガーバター味が大好き!!
年末に、3袋まとめ買いしたけど、これがラスト。

前より、厚くなって、香ばしくなった。厚くなった分、枚数が減ってるけど~。

まあ、どうまいから、また買いにいこ~。
年末に、3袋まとめ買いしたけど、これがラスト。
前より、厚くなって、香ばしくなった。厚くなった分、枚数が減ってるけど~。
まあ、どうまいから、また買いにいこ~。
2012年01月03日
1年の走り始め
今年も、穂の国マラソンを走るため、昨年中にエントリー済み。
昨年の記録、1時間37分を更新するため、
今年は、1時間30分以内で走りきる目標を立てた。
さあ、1年の走り始め!!
行きつけのスポーツクラブで、箱根駅伝の続きを見ながら走ろうかな。
21キロを。
昨年の記録、1時間37分を更新するため、
今年は、1時間30分以内で走りきる目標を立てた。
さあ、1年の走り始め!!
行きつけのスポーツクラブで、箱根駅伝の続きを見ながら走ろうかな。
21キロを。
2012年01月02日
箱根駅伝
今年も、自宅のテレビで箱根駅伝を観戦中!
朝7時30分から見てるので、早5時間。
ただ今、一番見たかった東洋大の5区山登り。
5区スタート時に、2位の早稲田大学との差が、2分程あったので、
往路ゴール時には、6分近く差が開くのかなあ?
朝7時30分から見てるので、早5時間。
ただ今、一番見たかった東洋大の5区山登り。
5区スタート時に、2位の早稲田大学との差が、2分程あったので、
往路ゴール時には、6分近く差が開くのかなあ?
2012年01月02日
2012年01月01日
湖西de婚活
去年ぐらいから、湖西市で婚活イベントが行われている。
今、はやりの街コンみたいなものだろうか?
実は、友人から一緒に出ようと誘われており、
申込書が履歴書みたいになっているので、
会社が冬休み中に、さらさらと書いてみようかと。
どすごいブロガーさんで、興味がある方は、
JAとぴあ浜松の湖西北支店に、
申込書があったので、出てみてはどうですか。
今、はやりの街コンみたいなものだろうか?
実は、友人から一緒に出ようと誘われており、
申込書が履歴書みたいになっているので、
会社が冬休み中に、さらさらと書いてみようかと。
どすごいブロガーさんで、興味がある方は、
JAとぴあ浜松の湖西北支店に、
申込書があったので、出てみてはどうですか。